資産状況記録(2018/06/17時点)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

毎週定例の資産状況報告です。2018/06/17時点の資産状況です。

スポンサーリンク

コメント

生活防衛資金の管理

これまでは、トータルで保有している現金残高で、生活防衛資金枠を意識していたのですが、もっと明確に生活防衛資金を確保すべきとは、前々から感じていました。

今回、夏のボーナスを原資に、生活防衛資金を口座を分けて管理することを決意しました。具体的には、メガバンクのみずほ銀行の普通預金口座に、50万円(15万円X3ヶ月分以上のイメージ)を確保しておくこととします。そして、その資金には、有事(天災、罹病、職を失う等の非常事態)以外は手を付けない運用をしようと思います。なお、この金額は、今年度末までに100万円まで増やすことを目標とします。年度末のボーナスをその原資として見込んでいます。

これに加えて、およそ20~30万円前後の生活資金を、日常的な支払い用口座として、楽天銀行に確保しておくこととします。今年度は、生活資金と生活防衛資金あわせて、70~80万円の現金保有で、来年度からは、120~130万円の現金保有で、安定的に生活を営んでいきたいな…と思っています。

仮想通貨

相変わらず続落中ですね。銘柄によっては、今年の一番底をつけているものも見受けられます。韓国の取引所から仮想通貨の流出があったニュースや、先行きの不透明さが、このような事態を招いていると思います。

買い時と言えるのかもしれませんが、今この瞬間、私には原資が足りません。しかも、先行きには相当に悲観的な感触を持っています。

結局、私自身は、自動積立のみは継続していますが、吉と出るか凶と出るか。あまり短期的な価格の推移はあまり気にせず、数年後を気長に待とうと思います。(そして、大多数の方々にはオススメできない投資対象です。)

価格に一喜一憂するよりは、NEMのアプリ開発のような、創造的な活動に取り掛かりたいのですが、なかなか着手できておらず、頑張りたいところです…。

ソーシャルレンディングから撤退中

先週も話題に挙げましたが、(未だ、確たる情報は無いものの、)グリーンインフラレンディングに自転車操業疑惑が浮上しているようです。

当初の方針だと、夏のボーナスは、ソーシャルレンディングに入金するつもりだったのですが、しばらく入金はやめようと思います。

グリーンインフラレンディングからは、こまめに資金引き出しを行おうと思います。他の事業者からも、元本の返済等のまとまった金額を出金可能なタイミングで、資金引き出しを行う予定です。

グリーンインフラレンディングは大丈夫か?ソーシャルレンディングの構造的な怖さ
私の資産運用方針は、50%を米国株、30%をソーシャルレンディング、20%を仮想通貨で積立投資するというものになっています。普段は、米国株や...

米国株式市場は最近力強い値動きだが、貿易戦争の行方が気になる

米国を起点とした、貿易戦争的なやり取りが、具体的に動き始めましたね…。何が起こるのかは少し気になるところです…。

ソーシャルレンディングに対する方針は変更検討中だが、それ以外は当初方針を継続

ソーシャルレンディングについては、順次、引き出せるタイミングで資金を引き揚げていくことを検討しています。それら資金をどう運用するかは悩んでいます。そこそこまとまった資金のメリットを生かして、ETFに投資しようか…とも考えていますが、まだ考えがまとまっていません。考えがまとまったら、明文化してみようと思います。(VTI, VYM, VIG, それとも思い切って防衛的に債券ETFのBND等?)

それ以外は、当初決めた方針を淡々と実行するのみであることは変わりありません。今後も一歩一歩進んでいきたいと思います。

資産状況

全体

資産総額:6,277,461円

資産比率

資産比率推移

リスク資産詳細

リスク資産の内訳

リスク資産内訳の推移

資産状況の推移の詳細が気になる方は以下ページの各記事をご参照ください。

こんな記事も書いています。

仮想通貨が値上がりしていた頃に書いた記事です。仮想通貨の値動きの大きさは魅力的ですが、下がり方も荒っぽく、難易度が高いです。確度の高い資産形成のためには、地味で大きく儲かることはないけれど、インデックス投資から始めることをオススメします。

仮想通貨が価格上昇中?でも投資の第一歩はインデックス投資をオススメします。
仮想通貨の価格上昇が最近1週間くらい継続しています。個人的にはそこまでインパクトのあるニュース等があったわけではないと思うのですが、短期的な...

山登りに行ったときに、「山登りと資産形成は似ているな…」と思ったという話です。ときには転んだり、足を滑らせたりして怪我をすることもありますが、着実に一歩一歩、歩みを進めていきたいと思います。

資産運用は山登りに似ています
皆様、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?私は登山に行ってきました。約1700m程度の山の日帰り登山で、登山自体はお手軽なものだったので...

資産運用を始めるにあたっての考え方をまとめた記事です。投資の第一歩は積立NISAでのインデックス投資がオススメだと自分は思います。

資産運用の始め方のススメ 第一弾 インデックス投資入門編
ゴールデンウィークも残るところ2日を切ってしまいました。休み明けからの仕事のことを思い、少し憂鬱になってきている自分がいますが、皆様はいかが...